箱根観光(母娘旅行)
翌日(11日)は箱根観光。
予報では曇りだ雨だと言っていたけれど、ここで晴れ女っぷりを発揮できたのか晴れ晴れとまではいかないけれどなんとか晴れてくれた。
<箱根神社>
箱根にはよくきているけれど箱根神社って行っていないなぁと思ったので行ってみた。
参拝後少し湖畔を歩いたけれど、先日の台風の爪あとなのか立派な木が根元から倒れていたり途中で折れていたりとすさまじかった。
ここを歩いた理由の一つに近くにある「アクアパッツアテラス」を偵察したかったから。もう12時頃だったけれどまだまだお腹が空いていなかったのでひとまず移動
<箱根関所>
平成10年から続いていた復元工事が今年春に完了し、新しい箱根の関所というものに興味がわき、見に行った。
箱根関所資料館は古かったね。
関所破りのことととか、関所での検査とかいろいろわかった。
<Acqua Pazza Terrace(アクアパッツアテラス)>
広尾にあるアクアパッツアの姉妹店!?といっていいのかな?日髙良実シェフがプロデュースしているお店。今年4月にオープンしたばかりなの。あたしはたまたまオープン直前に知ったんだよね。で、次に箱根に行ったときはここで食事をしたいと思っていたわけで、ようやく実現した。
o(^◇^)o
o(^◇^)o
o(^◇^)o
o(^◇^)o
エンツォ(モッツァレラ、アンチョビ、グラナ、バジリコ)
マグロとケッパーのトマトソースパスタ
なにしろピザがおいしかった。
種類も豊富だし、イタリアから仕入れた窯で焼いているっていうから力入れているんでしょう。
ランチの混雑もまもなくおさまるだろうという1時半ごろについた。平日だということもあってか、2階は開けていなかったんだけど、あたしたちともう一組のために開けてくれた。だからこんなに閑散してる(右)
近くには観光駐車場も専用駐車場もあるので車の置き場所も安心だよね。
でも、週末はこのあたりの駐車場も混みあうんじゃないかなぁ?
帰りは…父親の帰宅時間より前に戻らねば!
とちょいと慌てて箱根新道を使って帰った。箱根新道ー小田原厚木道路…
ちょうどあたしたちが箱根に行く日から小田原厚木道路が無料になったの。
西湘バイパスの道路損壊で迂回路の国道1号線が渋滞してしまうのでその緩和のためだとのこと。ちょっとお得で…でも少し交通量多かったかな!?助かっちゃった。
【母娘温泉旅行リンク】
2007.09.10 母娘温泉旅行
2007.09.26 箱根小涌谷温泉<水の音>
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 在宅飯(2021.02.25)
- HARBS(2021.02.24)
- ローソンのトリュフミックスナッツ(2021.02.15)
- 檸檬堂のカミソリレモンを大人買い(2021.02.09)
- 魚真でランチ(海鮮バラちらし)(2021.02.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- みなとみらい万葉の湯(2021.02.22)
- 緊急事態宣言下、手近な温泉施設へ…(2021.01.14)
- 2020振り返り(2021.01.01)
- 冬至の日は、お休みとって…(2020.12.22)
- 休暇7日目(2020.11.20)
コメント